顎関節症
- 口の開閉で顎から音がでる
- 硬いものを食べると顎が痛い
- マウスピースをしているが治らない
- 口を大きく開けられず食事を楽しめない
- 朝、顎・首・肩が痛く起きるのが苦痛
- 整形外科で『顎関節症』または『顎関節症みたいな症状』と言われた
- 顎のえらの部分が張ってきた
- 「痛いのはしょうがない、、」と半分諦めている
顎関節症の原因|みらい整体院 天童院
顎関節症の多くは、顎の骨と頬の骨の間にあるクッション(関節円板)が顎の歪みによって消耗したり、ずれてしまうことによって起こります。また高齢者に多くみられるものとしては顎関節自体の変形で起こります。
最初の症状として口の開けにくさ、開閉時の「カクッ」とした音などがあります。
放置してしまう事で関節円板の変形や顎周囲の筋肉を痛めてしまいます。
当院で行う顎関節症の治療|みらい整体院 天童院
顎関節症を根本的に治すには、顎の歪みを取り除かなければなりません。
みらい整骨院ではハイボルト治療器を用いて顎が歪む原因を調べながら治療させていただきます。顎が歪む原因は普段の姿勢や骨盤の歪みから引き起こされる事があります。
骨盤が歪み、姿勢が崩れる事で首の筋肉が硬くなり顎に負担をかけてしまいます。
どこの筋肉、骨格が影響して痛みが出ているか確認し患者様一人ひとりに合った治療をご提案させて頂きます。