野球肩|天童市で人気の整骨院・整体院 みらい整骨院・整体院 天童院

診療時間

野球肩

こんな症状でお悩みではありませんか

  • ボールを投げる動作をすると、肩に違和感や痛みがある
  • 肩を動かすと、一定の角度で痛みが出る
  • 練習が毎日あるため、休みがほとんど無い

当院ならではの野球肩施術とは?|みらい整体院 天童院

野球肩の痛みが強い場合、当院では「ハイボルト」という機械を使用して施術を行います。野球肩の原因は必ずしも「肩」にあるわけではない為、ハイボルトで痛みを抑えつつ、痛みの原因となっている場所を特定していくのです。

また、姿勢の分析を行い、姿勢や骨盤の歪みが原因としてあるか否かを確認します。歪みが強ければ骨格・骨盤の矯正を行い、身体を支えている「インナーマッスル」の強化を図ります。インナーマッスルの強化には「楽トレ」というメニューが効果的です。

加えて、筋肉の柔軟性が低下していれば、マッサージやストレッチで硬くなっている筋肉をほぐします。投球フォームそのものが痛めた原因であれば、フォーム指導も行います。

野球肩とは|みらい整体院 天童院

野球肩とは、繰り返し、または使い過ぎ(オーバーユース)によるものが原因で負傷します。ここが肉離れなど、一度の外力で負傷するものとは異なる点です。

また野球肩と言っていますが、必ずしも野球だけで症状が出るものではありません。

バレーボールやバドミントンなど、腕を振り下ろす動作が多いスポーツ(オーバーハンドスポーツ)では負傷する可能性があります。野球肩は放置してしまうと症状の回復に時間がかかってしまうため、少しでも違和感や痛みを感じたら早めに対処することが大切です。

野球肩の主な原因|みらい整体院 天童院

野球肩の多くは、学童スポーツをしている年代が大半を占めています。

特に小学生~中学生くらいの年代は骨格や筋肉が発育途中である為、不安定なフォームや過度な運動が続くと負担がかかりやすいのです。

また、骨盤周りの筋肉(いわゆるインナーマッスル)が弱いことで身体のバランスが不安定になり、肩に負担がかかる場合もあります。

このような身体的な原因の他、不適切なフォーム指導や練習内容・時間、休憩時間の少なさなど指導内容によっても野球肩になる可能性も少なくありません。そのため、身体的なアプローチだけでなく、練習内容の再検討も必要です。

お問い合わせ

みらい整体院 天童院

LINE予約

こちらから簡単ネット予約

ホットペッパ

住所
〒994-0027
山形県天童市桜町2-16
アクセス
道の駅天童温泉の隣

診療時間